top of page

CF水泳教室[7回目]

更新日:2022年10月25日

第7回「クラウドファンディングで実現した発達障害児向け水泳教室」



​日 時

2022年1月30日(日)13:00〜13:45、14:00〜14:45

場 所

小金井市総合体育館温水プール

​参 加 人 数

11名(前半6名、後半5名)

​参 加 学 年

小学生以下:4名

小学生:7名

​参 加 者 性別ごとの人数

男の子:11名

参 加 者 特 性

自閉スペクトラム症、注意欠陥・多動性障害、発達協調性運動障害、学習障害​​ 他

インストラクター人数

水中指導:4名、プールサイド補助:1名

(後半:水中指導:5名、プールサイド補助:1名)

クラス区分

①水慣れ ②初級 ③中級

レッスン内容

①顔つけ、潜る、バブリング、壁持ちカニ歩き ②バブリング、バタ足、伏し浮き、背浮き、蹴伸び ③クロール、平泳ぎの練習

​親御様からの感想

・学校生活ではなかなかない、達成感・自信へつながると思いました。思い切って一歩踏み出して参加して、本当によかったです。 ・水泳教室に参加させて頂きありがとうございました。​​毎回楽しく受ける事ができて感謝しております。 ・​​発達性協調運動障害に水泳がいいのは知っていましたが、不器用な子に対する水泳教室はなかなかないので、定期的にあるととても助かります。すごく良い経験になりました。​​

子どもからの感想

・息子は始まる前からとても楽しみにしており、また見てもらいたいと希望していた前回の先生にも受け持ってもらい、喜んでおりました。


・水泳が「楽しい」に変わり、まだ続けたい!ちょっときついけどがんばれる!!と、とってもポジティブになっています。


・本人がまた行きたいと言ってました。今までプールの指導をする機会がなかったのでとても助かりました。泳ぐまでたどり着きませんでしたが、本人が楽しめたようで良かったです!​​

代表インストラクター

からのコメント

今回は、2回目参加の子たちが多かったので、少しプールでのルールを作って子どもたちに伝えてみました。


「プールサイドは走らずに歩くようにしよう」と、「隣のコースに入らないように注意しよう」ということを伝えると、きちんとそのルールを守ってくれました。


私たち指導者ができることは、子どもたちがプールで楽しむことだけでなく、お友達と一緒にレッスンをすることで順番を守ったり協調性を身に着けることも目的としています。


また、水泳を通して社会性を身に着けることができればさらに子どもたちの生活にも良い影響があると思っています。


もちろん、健常児のようにうまくいかないことも多いですが、私たち指導者はレッスンを繰り返し行い実体験していくことで、次の目標を決めたり、発達障害児に対する知見を増やしていきます。


たくさんの経験を積むことで、自分たちも心のゆとりもでき、子どもたちも安心して水泳を楽しむことができると思っています。


次が最後の教室です!引き続き楽しい教室を作っていきます!


 

 

発達障害児のための水泳教室『PARAスイミングスクール』では

個人レッスンで水泳指導を実施しております。






bottom of page