水泳個人レッスンへの「お客様の声」
・体験レッスンで平泳ぎの脚をメインとした泳法の取得、補助付きで25m完泳出来た事による達成感を得られた事(2019/10/03)
・個人レッスンを受けたことにより、ただ速く泳げるようになっただけではなく、子供が笑顔になる内容且つ、回数を重ねるごとの上達が分かるとのこと。フィードバックまで丁寧に行っており、有難いとの事(2019/11/04)
・タイム向上を目標としたレッスンで、実力のある先生の指導により無駄がなく必要な箇所を具体的な指導だったとの事で、短期間でタイム向上し、全国大会出場が決まったとの事。(2019/11/20)
・社会人の為、集団レッスンをなかなか受けられず、自己流での泳ぎとなっており、非常に非効率的な泳ぎを改善したく個人レッスンをお願いする事に。月1回のペースで4泳法も習得とクロールのスピードアップも目標に練習ができ、ただ泳ぐだけでなく毎回少しずつ課題を出してもらう事により、程よい負荷での練習が出来ていたとの事。
マンツーマンだと時間の融通が利く事、泳ぐごとに細かくアドバイスがもらえる事に魅力を感じて頂けたとの事。(2019/11/23)
・水に顔をつける事も嫌がる程の水嫌いだったが、水泳を習う事により泳ぐ事の楽しさを知ってくれたらと個人指導で弊社に。子どものペースに合わせて、丁寧でありながら工夫をしつつ根気強く指導をしてもらえた事により、1年ほどでクロール25mを完泳できるようになったとの事。個人の特性に寄り添いつつも、個人の力を引き出してくれる為、他にもおすすめしたいとの事(2019/12/02)
・子どもに合わせて丁寧な指導の為、子どもが嫌がる事無くレッスンを楽しみにしているとの事。泳げる様になっている事を実感して喜びにも繋がっているとの事。(2019/12/14)
・月2~3回のペースで幼稚園生のレッスン。小学校入学までにクロール、平泳ぎ、背泳ぎをそれぞれ25m以上泳げる様になることを目標にレッスンを進めているとの事。子どものやる気や体調を考慮しつつ、効率的かつ的確なアドバイスを毎回貰えて有難いとの事。(2019/12/24)
・3歳の男の子の個人指導、グループレッスンを経験した際には、個人のレベルでは無く、カリキュラムの中の指導になる為、進歩の遅さに悩んでいたそう。個人指導を受けた事により、すぐに10秒以上潜れる様になり、バタ足まで習得できる様になったとの事。(2020/01/02)
・幼稚園で水泳の時間があったにも関わらず、家族でプールに行った際は足がつかず、怖がってしまい、お母さまのそばを離れず、子ども用プールでも顔をつけるのを怖がっていたそう。集団レッスンだと小学校の水泳授業に不安を感じ、個人指導を探す事に。3社のうち2社にお断りされた中で弊社を選んでい頂けたとの事。様々な工夫をしながらレッスンが進んでいるのが観覧席からでもわかり、お子様はレッスンを心待ちにして下さっているとの事。半年程で板ありキック25m、大人プールでも怖がらずに潜れるようになり、ものすごい進歩の早さだとの事(2020/01/22)
・年長のお子さまで過去にトラウマ(コーチに怒られた事)から、プールに行くう事すら拒絶していたとの事。小学校入学までにこの状況を打開したいとの事で、ご紹介で弊社に。
レッスン時は基本的に褒めるスタイルの指導法により、初回で先生と一緒に潜る事ができる様になったとの事。体験レッスンがお子さまの自信にも繋がり、小学校までの成長が望めるとの事。
スイミングスクールを検討中の親御さんへ、弊社で水への恐怖心を取り除いた上で、集団レッスンをおすすめしたいとの事。(2020/01/26)
・小学校1年生から1年が経ち、水中で目も開けられなったレベルが、クロール、平泳ぎ共に50m泳げる様になったとの事。個人指導の為、出来ない部分の発見が早く、計画的にレッスンを組んでくれるとの事。無理する事無く、たのしんでレッスンが出来ているとの事。(2020/02/19)
・幼少期から集団での習い事が苦手な小学4年生の女の子。4年生になり水泳を避けていいたが、個人レッスンで水泳を始めたとの事。先生との愛称が良く、数ヶ月でクロール習得、学校の検定も楽々クリアでき、平泳ぎの練習をするまでに。体育全般が得意ではない様ですが、水泳だけは自信がついたとの事。(2020/03/15)
費用に関して、スイミングスクールと比べると高く感じるが、練習回数の縛りがなく、スケジュールの融通が利く為、無駄な時間がかからず、子どもの特性にあった指導を受けられる為、上達が早い事を踏まえ、結果的に長い目で見るとローコストであるとの事。
・個人レッスンをどこで受けるか迷っていた際に、ネットで弊社をみつけ、印象が良さそうだったとの事。担当コーチとの相性もよく、教え方が上手との事。フィードバックも細かく、有難いとの事
・家の近所でレッスンが行えて助かるとの事。集団レッスンよりも上達が早い事も実感できているとの事
・コーチの指導が優しく、子供が楽しんで泳ぎ方を学べているとの事。60分では足りないほど。長く続けていきたいとの事。
・子どもが楽しんでレッスンを受けられているとの事
・幼稚園の時に集団レッスンに通っていたが、数回で怖がり行くのを嫌がる様に。プール自体を嫌ったわけでは無いとの事で個人指導の弊社に。現在ではクロールで25m泳げるようになり、先生とのレッスンが楽しみになっているとの事。遊びと集中の時間をうまく計算できており、毎回感心しているとの事
・褒めて伸ばす指導法により、メンタルの弱い子供でも続けられるとの事
・集団レッスンに通っていたが、ヘルパーありのクロールから上のクラスに行けず、個人指導の弊社を選んだとの事。個人指導だと弱点をすぐ見抜き、体験当日にヘルパーなしでのクロールが出来たとの事。入会後はスクールを退会し、25mクロールはすぐに泳げる様になり、現在では背泳ぎ、平泳ぎの練習をするまでに。細かい指導により、早く泳ぎの習得をする為には最善だとの事。また、自宅近くでのレッスンが可能で嬉しいとの事
・水泳に苦手意識があり、3秒も顔をつけていられなかったが60分の体験レッスンで潜りながら水中を歩ける様に。子供からまた教わりたいと水泳に前向きになったとの事。先生が熱心で、疲労度、能力を見ながら丁寧な指導との事。25m泳げる様になるまで頑張ろうと目標立て、入会を決めたとの事
・先生が気さくで優しく、子どものやりたい事をしながら、保護者の要望にも応えてくれたとの事。大手のスイミングスクールでは4ヶ月ひたすらバタ足の練習だけだったのが、体験レッスンの最後には一人でクロールを10m程泳げる様になって驚いたとの事。子どももとても楽しんでレッスンが出来たと喜び、成果も目に見えてあった為、入会を決めたとの事。
東京スイミーSS
水泳プライベートレッスンの特徴
水泳が大好きになる!
東京スイミーSSでは、コーチが泳ぎの理論に基づいたレッスン内容を提示して、一方的に指導するだけではありません。子ども達にやりたい練習内容を考えてもらい、その中でどのようにすれば子ども達が上達できるかをアドバイスします。生徒達(キッズ)は自分の作ったメニューで水泳が上達していくので、泳ぐことがどんどん楽しくなっていきます。「好きこそ物の上手なれ」です!

短期間で上達が期待できる!
例えば、スイミングスクールの場合「顔付け→けのび→バタ足」などと一律に指導するため、課題が克服できないと次の練習に取り組めないという現状があります。反対に、東京スイミーSSの水泳プライベートレッスン(個人レッスン)は「長所を伸ばすことで短所も克服しよう」という指導方法で、短期間での上達がご期待いただけます。もちろん、フォーム改善やタイムアップにも対応いたしております。
またインストラクター(先生)は、指導力だけではなくコミュニケーション力にも長けているので、水泳へのモチベーションを高めてくれます。
健康な体をつくれる!
「リラックス」と「集中」は、あらゆるスポーツ(運動)に必要な技術。東京スイミーSSの水泳プライベートレッスン(個人レッスン)では、身体の力を抜く「リラックス」を泳ぎの基本としています。力が入った状態では、体は水に浮かびにくく、力もうまく水に伝わらないからです。また、水泳は全身運動なので、普段使わない細かい筋肉も刺激されますし、心肺機能の発達も大きくご期待頂けます。

