最大6名の完全少人数制!
中央区八重洲のスイミングスクール
東京駅近くのバイリンガル水泳教室。
クラスの半数が外国籍という環境で、
英語と日本語で水泳が学べ、
水泳技術と英語が同時に身につく!

スイミー水泳教室 中央区 東京校は、
中央区にある人気でおすすめの水泳教室(中央区のスイミングスクール)です。
東京、八重洲、京橋、日本橋、銀座からアクセスしやすい
八重洲スクールシェア「ヤエスク」で、毎週月曜日、火曜日、金曜日、土曜日に開催中!
幼児から小学生、大人(個人レッスンのみ)を対象にした中央区のスイミングです。
スイミー水泳教室は、子どもに水泳を教えたい保護者と立ち上げた団体です。
『子どもに必要な能力はすべて水泳で身につく』
Swimmy代表 菅原優 著
長年、子どもの習い事人気No.1の座を不動のものとしている「水泳」。「東大生が小学生時代にしていた習い事」のトップも「水泳」で、他の習い事と比べてダントツの60%が経験者という調査結果があります。東大生の半分以上が、小学生時代に水泳を習った経験があるということです。
個々に寄り添う指導で「楽しい!」を追求
私たちは、子どもの「自分で考える力」と「主体的に行動できる力」を育むことが教育の核心だと考えています。
水泳技術の向上だけでなく、子どもたちの成長全体を見据えた指導を心がけています。
一人ひとりの個性を大切にしながら、楽しく学べる環境を提供いたします。
従来のスイミングスクールにありがちな一方的な指導ではなく、「なぜ?」「どうして?」という子どもたちの声を大切にしています。
お子様からの質問や気づきを通じて課題を見つけ、解決していく双方向のレッスンを実践することで、水泳の技術だけでなく、考える力も自然と身についていきます。
1. 対話型指導の実践
一人ひとりの「できた!」を大切にするため、少人数制を徹底しています。担当コーチ1名に対して最大4名まで、2名体制の場合は最大6名までとすることで、お子様の苦手分野にもきめ細かく対応できます。
また、練習時間内での一人あたりの実践機会が増えることで、確実な上達につながります。人見知りや場所見知りのお子様も、アットホームな雰囲気の中で安心して参加いただけます。
2. 完全少人数制の実現
クラスの約半数が外国籍のお子様という国際色豊かな環境で、自然と日本語と英語が飛び交 うレッスンを展開しています。異なる文化背景を持つお友達と一緒に泳ぐことで、水泳の上達だけでなく、言語や文化の違いを楽しみながら学べます。
国際感覚を育むコミュニティの中で、グローバルな視野を持った子どもたちの成長をサポートします。
3. 英語が自然と身につく環境
News
swimmyの活動を紹介!
CLASS
水との出会いを楽しく、生涯を通じて水泳を楽しめるスポーツとして親しんでいただけるよう、
コーチが一人ひとりに丁寧な指導を行います。
プールは1コース専用使用で、少人数制の安心な環境をご用意しております。
担当コーチ1名の場合は最大4名まで、2名体制の場合は最大6名までのレッスンとなります。
お着替えにサポートが必要なお子さまは、保護者の方と一緒に更衣室をご利用いただけます。
グループ(少人数)レッスン
初級クラス
定 員
最大6名
年 齢
3~5歳
目 標
①水に顔をつける、②水に浮かぶ ※3~6ヶ月で目標を達成できる予定です。
基礎クラス
定 員
最大6名
年 齢
4~10歳
目 標
①けのび5m、②板なしキック8m、③呼吸なしクロール8m ※3~6ヶ月で目標を達成できる予定です。
中級クラス
定 員
最大6名
年 齢
5~12歳
目 標
①クロール12.5m、②背泳ぎ12.5m ※3~6ヶ月で目標を達成できる予定です。
上級クラス
定 員
最大6名
年 齢
6~12歳程度
目 標
①クロール25m、②背泳ぎ25m、③平泳ぎ25m、④バタフライ25m
レッスンスケジュール
月曜日・火曜日・金曜日(16:00~19:00)
【初級クラス】16:00-16:45
【基礎クラス】17:00-17:45
【中級/上級/プライベート】18:00-18:45
土曜日レッスンは3月1日スタート!(事前予約制)